国際空手道連盟 極真会館 東京城西国分寺支部

入会案内・料金

入会ご希望の方へ 各クラスのご案内
|幼年の部少年の部中高生の部一般(壮年含む)の部 |女性の部シニアの部

国際空手道連盟 極真会館
東京城西国分寺支部

料金

・入会金 : 7,700円
(兄弟・親子・友人同士で入会の場合 
半額!!

【 月謝 】入会ご希望の道場をクリックしてください
国分寺道場
国立道場
聖蹟桜ヶ丘道場(南平道場、高幡不動道場、平山城址公園道場)
八王子道場
八王子みなみ野道場
南大沢道場
多摩境サークル
日野万願寺サークル、日野サークル

・年会費(極真会館本部年間登録料) : 11,000円
年会費は、後日引落としとなります。

・保険料 : 中学生までは2800円、高校生以上3800円

保険料は後日引き落としになります。

年会費についての詳細は
http://www.kyokushinkaikan.org/ja/introduction/information/

入会手続きのご案内
東京城西国分寺支部受付時間
TEL 042-322-8691
お問い合わせメール contactatmark.jpg(541 byte)kyokushin-kokubunji.com(※スパム防止のため@を画像表示しています)
見学・体験、随時各クラスにて受付!
(時間表参照してお越し下さい・予約不要
週何回でも・一日何回でも稽古できます。
何回稽古しても同一月謝。
稽古の途中からでも参加できます。
空き時間は自主トレーニング可
幼年部
大きな声で、しっかり挨拶!楽しく身体を動かそう!
幼年部 幼年部 幼年部

大きな声を出して、思い切り身体を動かし、空手を楽しく学ぶことからはじめます。 空手は、 姿勢を良くし、キレない脳を作るなど、子供にとって良いことだらけです!
空手は、礼儀、挨拶も大事!楽しさの中にも、現代で薄れつつある「礼節」を学びます。        幼年部 幼年部
少年部
<4才~小学6年生まで>
いじめを寄せつけない。心身ともに強く!
少年部 少年部 少年部

まず、大きな声で返事をし、挨拶をしっかりすることから始め、稽古を通じ、年長者への敬意や、自分より年下・弱い者への気づかいを学びます。
少年部 少年部

身体でぶつかり合うことにより、ゲームでは決して学べない、痛み、人を思いやる心が学べます!     
中高生部
自分と闘う強さを、身に付ける。
中高生部 中高生部 中高生部

たくさんの悩みを抱えるこの時期。 空手の鍛錬とは、自分の弱さに立ち向かい、克服してゆくプロセスです。
中高生部 中高生部





同年代の仲間と楽しく稽古し、また、たくさんの大人と交流することで、社会勉強になります。 部活や塾との両立も可能!     
一般部
強さへの憧れを、現実にする。
一般男子 一般男子 一般男子

当道場の師範は、中国拳法、ムエタイ・総合格闘技も修行しており、その40年間学んできた格闘技のエッセンスを、是非皆さんにも学んでもらいたいと思っています。 「強さ」は、続けてゆけば必ず身につくものです。 帯が上がってゆく昇級・昇段審査で、目に見える形で、身についてゆきます。
一般男子 一般男子

社会人の方は、仕事が忙しく、なかなか運動する時間を取るのは難しいと思います。
当道場は、毎日幾つものクラスがあり、昼間でも夜でも、好きな時間帯を選べます。稽古がない時間でも、道場が開いている時間は自主トレーニングができます。 毎日来ても週に一日でも、月謝は変わりません。体力に自信がない方でも大丈夫。個人に合わせてゆっくり丁寧に教えてゆきます。     
女子部
自分の身は、自分で守る。
女子部 女子部 女子部

格闘技である極真空手を習うことで、危険な状況に置かれた時、冷静さを保ち、身を守るすべを学べます。 基本的に無差別である極真空手。筋力の弱い人、小さい人がどう闘うか、が学べます。
ダイエット目的、ストレス解消が目的でも大丈夫。全くの未経験者でも大丈夫。基礎からゆっくり教えます。     
女子部 女子部
シニア部
65歳を過ぎたら、極真空手をはじめてみませんか?
壮年部 壮年部 壮年部

健康維持の為にこれから何か運動を始めたいという方は、極真空手を選んでみてはいかがでしょうか。 今や極真空手は、若い男性だけが習うものではなく、全ての年代の方が稽古できるものとなりました。当道場には、60代70代、80代の方も、楽しく稽古しております。
男性だけでなく、女性も大歓迎です。空手は筋肉をつけ、バランス能力を高めます。自分の身体をコントロールする力を身につけてゆきます。 体験もできますので、どうぞ、気軽な気持ちでいらしてください。    
壮年部 壮年部 壮年部
現在当支部には、四才~八十才までの会員さんがいらっしゃいます。
各人の目的・体力に合わせ、親切丁寧に指導致します。
サークル会費補足説明
当支部では、ターミナル駅以外の地方や週練習日程の少ない教室にてサークルとして活動を行っており通常会費と異なっております
詳しくは、各道場責任者・指導員へお問い合わせ下さい。
ご不明な点の有る方、空手に興味のある方はお気軽にご相談下さい。
入会を希望される方の見学は自由にできます。