2010/10/28
ハロウィン?レシピ



押忍!
城西国分寺支部、師範・指導員のつぶやきブログをご覧の皆様初めまして。川崎溝口支部の川崎 環と申します。

今回は美幸先輩よりご指名頂き、急きょピンチヒッターとしてこちらのブログを書かせていただきます。しばし私のつぶやきにお付き合い下さい。

さてご指名頂いてからしばらく『ブログ何書こうかなぁ〜』と考えておりました。

この日も何となくネタ探ししつつ、ふと自分の部屋にあるカレンダーに目をやると10/30の欄に『ハロウィン』の文字が。

ハロウィンといえば、カボチャ…オバケ…

『そうだ!今晩のおかずはカボチャにして、そのレシピをブログネタにしよう。』と思い立ったわけです。

無理矢理じゃないかと思われそうですが、ちょうど晩ご飯のメニューも考えていた時間帯だったので一石二鳥(笑)。

そして、出来上がったのが以下のメニュー。ある日の我が家の晩ご飯です。

【メニュー】
1.ズッキーニ、カボチャとベーコンの炒めもの
2.カボチャサラダ
3.お豆とカボチャのトマトスープ
4.オレンジのハロウィン、ジャックランタン
5.生搾りオレンジジュース


【材料と作り方(2人分)】
1.
・ズッキーニ 半分
・カボチャ 1/4個
・ブロックベーコン 100g
・ブナピー(白いブナシメジ)半分
・ガーリックパウダー 少々
・塩胡椒 少々
・しょうゆ 少々

野菜もベーコンも一口大に切ります。

油はひかずベーコンをフライパンで炒めます。

その後ズッキーニ→カボチャ→ブナピーの順に入れて炒めます。

ガーリックパウダー、塩胡椒少々、最後に香り付けにしょうゆを少し入れて軽く炒めたら出来上がり。

※キノコはあとから入れた方がくっつきにくいと思います。


2.はスーパーのお惣菜にナッツをふりかけただけ(ザ・手抜き!)

3.
・ミックスビーンズ缶 100g
・トマトジュース 150cc
・タマネギ 半分
・カボチャ 1/4個
・コンソメ(固形)1個
・鶏ガラスープのモト 少々

タマネギをみじん切りにし、色が半透明になるまで炒めます。

そこへミックスビーンズ、一口大に切ったカボチャ、トマトジュースを入れます。

一旦煮立ったら灰汁を取り、コンソメ、鶏ガラスープのモトを入れて弱火でコトコト20〜30分煮込みます。

お好みのトロトロ感が出てきたら、塩胡椒で味を整えて出来上がり。


4.と5.
おまけの一品(笑)

中身をくり抜いてジュースにし、カボチャに見立てたオレンジに包丁で切り込みをいれて顔を書いたらジャックランタンの出来上がり。

※ジャックランタンの中身はカットフルーツなど何でもいいと思います。ちなみに私はグレープフルーツとリンゴを入れてみました。

我ながら中々の手抜き料理だと思いますが、その割には美味しくいただきました。

写真も撮影しましたが光の加減などうまくいかず、なかなかレシピ本のようにはいかないなぁと思います(笑)

ちなみにハロウィンとは万聖節(キリスト教で毎年11/1に聖人を記念する祝日)の前夜祭として行われる伝統行事のことで、秋の収穫を祝い、悪霊を追い出す意味合いがあるそうです。

ハロウィンを象徴する色が主にオレンジと黒なので、ジャックランタン(カボチャをくり抜いて顔を作った提灯)や黒猫、クモやクモの巣で飾り付けをするようです。

当日仮装した子供達が『trick or treat!』と言ってお菓子をねだるのは、祭り用の食料をもらってあるいた農民たちの様子を真似たものだとか。中世のなごりのようですね。

最近は日本でも幼稚園や英会話教室などでのパーティーや地域イベントとしてもハロウィンは認知され定着してきました。先日、私の支部の幼年部や少年部の子も『ハロウィンパーティーがあるんだ!』と嬉しそうに報告してくれました。

では、今日はここまで。最後までお付き合い下さり誠にありがとうございました。